久しぶりに会う友達と京都の東寺に行ってきた。
その友達、この間沖縄にジェットスターで行ってきて、しかも、復路はたった2円やったそうで、それとかちょうど台風でほとんど何もでけへんかったとかその話をいろいろ聞きたくて。
で、復路は2円やけど、けっきょく予約手数料とかいろいろな費用がかかって3000円くらい、往復で1万円もかからへんかってんて。座席は狭かったらしいけどめっちゃ安いやん。そんな安かったら毎月でも行ける!!!
でも、ちょうど台風にあたってしまって、沖縄ではイベントが中止やったりとなにもできなかったとか。で、運良く帰る日は台風が過ぎ去っていて、飛行機に乗れたらしいけど、何日間も飛行機乗れへんかった人のキャンセル待ちで空港はすごい人やったらしい。
結局、航空券がめっちゃ安かっても飛行機がキャンセルになって自分でチケット買い直してたらアホみたいやんね。
で、東寺到着。友達は仏像が好きでいつも真剣に見てる。しかも、じっと何分も、、、。僕も好きやけどざっと見るというか、毎回僕が先に見終わって、友達が見終わるのを待っている。
京都にしてはそれほど人が多くなかった。やっぱ京都駅より南にはあんまり人来うへんのかな。
で、今は秋期特別公開で、宝物館と観智院を見られるので、僕を誘ったらしい。
なんか目を輝かせてた。そんなに好きなんや!!!
あんまりよく分からなかったけど、観智院はすごく良かった。おじいさんがガイドしてくれたし、古い家とか好きだし。あと、お線香の匂いもいい。写真撮影禁止なのが残念。
で、見終わった後、カフェでやることなかったんで、アンケート用紙の裏に一緒に絵を描いた。真ん中の絵が上手いのが友人が描いたもので、周りの下手なやつが僕。
ではではでは。
その友達、この間沖縄にジェットスターで行ってきて、しかも、復路はたった2円やったそうで、それとかちょうど台風でほとんど何もでけへんかったとかその話をいろいろ聞きたくて。
で、復路は2円やけど、けっきょく予約手数料とかいろいろな費用がかかって3000円くらい、往復で1万円もかからへんかってんて。座席は狭かったらしいけどめっちゃ安いやん。そんな安かったら毎月でも行ける!!!
でも、ちょうど台風にあたってしまって、沖縄ではイベントが中止やったりとなにもできなかったとか。で、運良く帰る日は台風が過ぎ去っていて、飛行機に乗れたらしいけど、何日間も飛行機乗れへんかった人のキャンセル待ちで空港はすごい人やったらしい。
結局、航空券がめっちゃ安かっても飛行機がキャンセルになって自分でチケット買い直してたらアホみたいやんね。
で、東寺到着。友達は仏像が好きでいつも真剣に見てる。しかも、じっと何分も、、、。僕も好きやけどざっと見るというか、毎回僕が先に見終わって、友達が見終わるのを待っている。
京都にしてはそれほど人が多くなかった。やっぱ京都駅より南にはあんまり人来うへんのかな。
で、今は秋期特別公開で、宝物館と観智院を見られるので、僕を誘ったらしい。
なんか目を輝かせてた。そんなに好きなんや!!!
あんまりよく分からなかったけど、観智院はすごく良かった。おじいさんがガイドしてくれたし、古い家とか好きだし。あと、お線香の匂いもいい。写真撮影禁止なのが残念。
で、見終わった後、カフェでやることなかったんで、アンケート用紙の裏に一緒に絵を描いた。真ん中の絵が上手いのが友人が描いたもので、周りの下手なやつが僕。
ではではでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿